外部の翻訳アプリと連携することで『わんコメ』はコメントビューア内のコメントとOBS上(配信画面)のコメント翻訳ができるようになります。
「コメント単体を翻訳する方法」「海外リスナーのコメントのみ翻訳する方法」「配信枠すべてのコメントを翻訳する方法」の3つのやり方を解説。
NOTE
翻訳機能を使うには、翻訳アプリの連携が必要です。
▼連携方法はこちらの解説ページをお読みください▼
翻訳アプリ『ゆかりねっとコネクターNEO』や『Trans-through』『わんコメ』を連携する方法を解説。
コメント単体を翻訳する方法
見つけた外国語コメントをすぐさま翻訳したい場合にどうぞ。海外リスナーのコメントのみ翻訳する方法
リスナーごとに翻訳設定する方法で、2つのやり方があります。コメント一覧の名前から設定する方法
リスナーリストから設定する方法
コメント一覧が流れてしまい、翻訳設定したいリスナーの名前が見つけにくい場合には[リスナーリスト]から探してみてください。
配信枠すべてのコメントを翻訳する方法
配信枠全体に翻訳言語を設定できます。
「海外リスナー向けに日本語コメントを英語にする」といった使い方にどうぞ。
MEMO
配信枠すべてのコメントの翻訳とリスナーごとの翻訳を同時に設定している場合、リスナーごとの翻訳設定が優先されます。
上の画像を例にすると、
海外リスナーのコメント(英語)は日本語翻訳され、他のコメント(日本語)は英語翻訳されます。
NOTE
配信枠すべてのコメントを翻訳する場合、PCへの負荷が大きいです。
特に頻繁にコメントされるような配信では大変な負荷がかかります。
PCの性能に自信がない場合は、リスナーごとの翻訳かコメント単体の翻訳機能をご利用ください。